Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|
Description
オンラインで A11Y(アクセシビリティ)をもくもく作業する会です。
※A11Y とは ACCESSIBILITY の数略語で、ACCESSIBILITY の A から Y の間 11 文字を省略した表記です。
もくもく会のテーマは「アクセシビリティ」、アクセシビリティに関することなら何でもOKです!
もくもく会とは
「もくもく会」とは集まって(ゆるくテーマがあることも多いですが)好きなことを、各々自由に「もくもく」と作業する会です。
一人黙って作業に集中するも良し、周りの人と雑談しながら作業をするも良し、もくもく作業で気づいた発見をシェアするもよし、「やりたいこと作業する」さえ満たせれば OK です。
オンライン A11Y もくもく会
オンライン A11Y もくもく会はアクセシビリティコミュニティ、 A11YJ Slack のチャンネル「#a11y_moku2」を間借りして、オンラインでもくもく作業していきます。
決まっていることはオンラインで集まり、最初に自己紹介すること、最後に簡単な成果発表をすることだけです。
一人では怠けてしまう人、質問する相手が欲しい人、学んだ知見を直ぐにシェアしたくてうずうずしちゃう人 etc… 参加大歓迎です。
一緒にアクセシビリティそしてスクリーンリーダーへの理解を深めていきましょう!
もくもく会へ参加するための準備
事前に A11YJ Slack への登録をお願いします。
A11YJ Slack: 日本語のアクセシビリティ Slack コミュニティ(Slack登録フォーム)
A11YJ に登録しましたら、チャンネル「#a11y_moku2」へ参加してください。
過去開催のログが残っていますので、雰囲気等参考にしてください。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
20:00 | #a11y_moku2 へ集合した後、自己紹介+やることを発表 |
22:00 | 各自簡単に成果発表して終了 |
20:00〜22:00はコアタイムです。
予定時間より早めに始めて、遅くまで続けても構いません。
場所
オンライン開催です。Slack に接続できる場所であれば、
自宅・オフィス・コワーキングスペースお好きなところでどうぞ!
お問い合わせ
主催の「腹筋ローラーの力を信じろ」までお願いいたします。
Twitter および A11YJ Slack にアカウントがあります。
- Twitter: @8845musign
- A11YJ Slack: @腹筋ローラーの力を信じろ
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.