Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)のガイドラインと関連する達成方法集を集まって読み合い、学んだことや気づいたことを共有する勉強会(もくもく会)です。
第三回目は WCAG2.1 の Working Draft(WD-WCAG21-20170912)で追加が提案されている達成基準を読みます。
Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.1
※今回はまだ翻訳されてない文章を読みます。日本語訳の提供はありません。
新しい達成基準一覧
- Success Criterion 1.3.4 Purpose of Controls
- Success Criterion 1.3.5 Contextual Information
- Success Criterion 1.4.10 Zoom Content
- Success Criterion 1.4.11 Graphics Contrast
- Success Criterion 1.4.12 User Interface Component Contrast (Minimum)
- Success Criterion 1.4.13 Adapting Text
- Success Criterion 1.4.14 Content on Hover or Focus
- Success Criterion 2.2.6 Accessible Authentication
- Success Criterion 2.2.7 Interruptions (Minimum)
- Success Criterion 2.2.8 Timeouts
- Success Criterion 2.2.9 Animation from Interactions
- Success Criterion 2.4.11 Character Key Shortcuts
- Success Criterion 2.4.12 Accessible Name
- Success Criterion 2.5.1 Pointer Gestures
- Success Criterion 2.5.2 Concurrent Input Mechanisms
- Success Criterion 2.5.3 Target Size
- Success Criterion 2.5.4 Target Size (No Exception)
- Success Criterion 2.6.1 Device Sensors
- Success Criterion 2.6.2 Orientation
- Success Criterion 3.2.6 Accidental Activation
- Success Criterion 3.2.7 Change of Content
英語ですが解説記事も出ていますので予習しておいてもいいかもしれません。(してなくても大丈夫です)
What's new in the First Public Working Draft (FPWD) of WCAG 2.1. It's ready for public comment!
Masao YOMODA @yomochan さんが、WCAG 2.1 新項目に関するGitHub上での議論を機械翻訳してとりまとめてくださいました!
会場
株式会社サイバーエージェント 渋谷プライムプラザ 4F CREATIVE Lounge です。 会場では食事はできません。(飲み物はOKです)
CREATIVE Lounge - Photo Tour|FEATURES
タイムテーブル
- 19:00 - 開場
- 19:15 - 会の趣旨の説明と自己紹介
- 19:30 - もくもくと読む
- 20:45 - 感想戦(感想や気づいたこと、分からなかったところの共有)
諸注意
会場外からの参加者のために、Google Hangout などのビデオチャットを利用します。ビデオチャットのURLは外部に公開されますので、会場内の映像が外部に公開されることを事前にご了承ください。
※会場外からの参加の場合は申込みは必要ありません。状況によって会場外参加の用意ができないこともあります。
また、会場の写真を主催者の開催報告(ブログなど)に撮影することがあります。自身が写った写真が使用されることを望まない方は、イベント中に主催者にその旨をお伝えください。
ガイドラインをはじめ、こちらで読む文書を印刷したりPCを用意したりなどはありません。参加者各位でPCやスマートフォンなどをご用意ください。会場はWiFiが使用可能です。
草案へのパブリックコメント
今回、読むWCAG2.1はWorking Draftの段階で、2017/09/13現在パブリックコメントを受け付けています。イベント当日の2017/10/10がパブリックコメントの締め切りですので、意見をまとめられるのであればパブリックコメントを出せるかもしれません。
参考 : WCAG 2.1の今後 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
この勉強会は W3C CSS Module 仕様書もくもく会@東京 に強い影響を受けています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.